コミュニケーションに問題が

私の職場に勤めてた子が引っ越しのため辞めた。
1か月後、顔を見せに来ました。

彼女は介護の職に就いたため、
今は働きながら学校に通ってるのだ。
「で、仕事はどうなの?」
聞きたいことがたくさんあった。

私も数年前にヘルパーの資格を取るために通い、
そこで研修とかしたから
実際に働いてる彼女から生の声を聞いてみたかった。

食事や排せつの介助はGOODグッドらしい。
日々覚えることがたくさんあるようだが。
問題は…利用者さんとのコミュニケーション。
ああ、そこだったか!私もそこが頭抱えたとこ。

接点が何もない利用者さんとの会話をどう進めていけばいいか。
まだ近所の人たちや、同僚ならおのずと接点が見つかっていく。
(年齢が離れていようとね)
相手が話してくれりゃ引き出しを見つけられるのだが
寡黙好きな人や、頑なな人だとどうすりゃいいのだ…わからん

彼女は結構そこらへんのことは得意な子だと思ってた。
いつも話題が豊富だし。
反面、私は話すのが得意なほうじゃないから
(ってか人見知り過ぎるのかもしれない)
やはりコミュニケーションの壁にぶつかっていた。
それが!
その彼女も同じ壁で悩んでいたとはびっくり

やっぱり相手が「人」って難しいなあ。
ましてや高齢者。
ましてや利用者。
全員が同じではないし。
そのうちに慣れてくるものなのでしょうかね。