カラオケ店で…痛すぎる勉強しました

先日、友人と飲みにお出かけ。

その後カラオケしようということに。

カラオケの料金システムってホントにわかりづらい。

自分もカラオケ店でバイトしてたことありますが

勤めててもわかりづらいっていうのに

お客さんはもっとわからないよね。

なんであんなシステムなの?

複雑化すぎると思う。

30分いくら、っていうのはわかる。

昼と夜で違うっていうのもわかる。

で、ワンオーダー制っていうのまではわかる。

フリータイムも昼夜料金違うってのもわかる。

それ以降が何が何だか?

3時間コースでそれぞれワンドリンクでした。

時間は19時まわってたな。

LINEアプリで友だち登録すれば

30%安くなるというので

そうしました。

会計9500円でした!

どうすればこんな高い金額になる?

2人でだよ。

ぼったくりとよんでもいいでしょ!

値引いてこの金額って普通じゃない。

普段、私が行ってるカラオケ店では

2人でかなり飲み食いしても1万いかないよ。

どう考えても

料金システムの30分の金額と

+ワンドリンクの合計と違ってる。

何が加算されてるんだ?

フリータイムのほうが安かったか?

多少酔ってたんで

その計算を頭に入れてなかった。

でも、でもだよ。

そしたら受付でその旨、伝えたりしないかい。

私がバイトのときはその説明してたよ。

受付のお姉ちゃんが

「新人」で把握できてなかったのか

それとも故意で何も伝えなかったのか。

どっちにせよ不親切な店と感じた。

…飲み代より高くつくカラオケ屋なんてありえない。

金額聞いてビックリしたさ。

財布からお札がすべて消えていったさ。

2人で肩を落として帰ったよ。

あんなにかかるとは思わなかった。

勉強になりましたって言いながら。

もうあそこのカラオケ屋は二度と行かない。

カラ鉄だよ。