ロスト・フロア

 

 

監督 パチ・アメスク

キャスト

リカルド・ダリン…父親セバスチャン

ベレン・ルエダ…母親デリア

オズバルド・サンドロ…ロサリオ

 

 

原題が「Septimo」っつーんですが意味は「7番」。

どういう意味だ?

住まいが7階ってことかな。

 

ある朝、子供たちを学校に送ろうと

主人公は一緒にエレベーターの前へ。

そしたら子供たちは競争しながら階段下りをしたいと。

ママに内緒でね、と。

主人公は一人エレベーターへ。

1Fに着いたら子供たちがいない。

何処探してもいない。

管理人も交えて探してもらっても見つからない。

さて、どうなってしまうんだ?ってな話。

 

映画の冒頭、運転しながら電話してる主人公だが

なぜか生理的に顔がいけすかない。

でもって、なんであんな小さい子がいるんだ?と

ビックリもした。

妻のデリアもどう見てもいい年齢に見えますが。

年齢設定がおかしくないか?

 

子供たちが階段を下りてる最中に

忽然と消えてしまった。

そりゃあ親としてはパニックになるわな。

一緒に階段を下りていかなかった責任もあるし。

 

誰もかれもが犯人じゃないかと疑いたくもなる。

それらしきような住民がいるっぽく描かれてるし。

でも、なーんか人物像が甘すぎるんだよね。

人々の陰の部分が一瞬でも見え隠れしてたら

余計にコイツか?いや、コイツなんじゃないか?

と推理しながら見るのがもっと楽しくなったのかも。

 

主人公の仕事が弁護士で、

この日にたいそーな公判があるらしくって。

時間になっても裁判所に姿見せないもんだから

ジャンジャン電話かかってくる。

子供が誘拐されてそれどころじゃないってのに

始めは「あと30分で行く」とか何度も言ってるし。

 

色々あって結局、子供たちと再会できた主人公。

こんだけ探して、警察まで呼んで

半日ぐらい経ったはずだよね。

子供と言っても小学4年と2年。

どこにいたのかとか、どんな人と一緒だったのかとか

なぜに聞かない?

 

子供たちも不安がってたとは思うが

なぜ能天気に笑顔でパン食ってんの?

「こんなオバサンといたんだよ」とか

なぜ話さないんだ?

学校行けなかったわけでしょ。

いつもと違う行動したらビビるよね?

 

3Fの警視も絡んでたわけでしょ。

妻のことは黙っておくにしても

この先、警視がしたことも放っておくのか。

 

あと脅して10万$奪った問題もあるし

子供たちと一緒に暮らしていけるのかね。

全然解決してないような気がするんだけど。

ま、いけすかない顔の奴だから別にいっか。

 

 

 

 

 

 

ロスト・フロア (字幕版)