まだまだコバトですが、
毎日ちょっとずつ成長してます。
左写真のように家に来た当初はまだヒナっぽく、
頭も黄色い毛がチョロチョロありました。
鼻も不確定でクチバシだけ大きく見えてたし。
それが真ん中写真のように見た目、鳩っぽく。
でもサイズ的には全然大人鳩に比べたらちっこい。
頭の毛もまだ薄く、
翼の中の胴体部分は未だ毛が生えておらず
地肌が見え隠れしています。
掌に乗れます。
「ハトヤマさん!」
って声かけたら「ピィーッ」と鳴きます。
毎晩、胸筋つけさすために飛ぶ練習させてます。
1mもまだ飛べてない。
外に出たらもっと長く、もっと上に飛ばないと
いい標的にされるから
頑張らないと。
ところで、ハトヤマをベランダに出して
ひなたぼっこさせてると
どこからか嗅ぎ付けて他のハトが。
見ると、お尻に卵をくっつけてる鳩発見。
産んで、ヒナが孵ったのかはわかりませんが
卵の殻は破れてる。
くっつけたまんま取れないで行動してました。
あと10日ぐらいで放鳥できればいいな。
広いお空へはばたきたくて
翼バサバサやってます。
(フケみたいなのが舞い散って家の中が大変なことになってる)