監督 黒沢清 キャスト 役所広司…高部 萩原聖人…間宮 うじきつよし…佐久間 むかーし昔に見て タイトルと出演者しか覚えておらず 内容忘れちゃったんで再鑑賞。 いろんな賞も獲ったし、 監督の作品の中でこれが一番だ!という人もいるし なかなか評価も高いで…
監督 リュ・スンワン キャスト ファン・ジョンミン…ソ・ドチョル ユ・アイン…チョ・テオ ユ・へジン…チェ常務 タイトルが潔いね。 一見、鼻につくタイトルだけど見れば納得。 ずっとず~~っとワクワク止まらなく見てた。 ファン・ジョンミンを知ったのは こ…
監督 三池崇史 キャスト 木村拓哉…万次 杉咲花…凛 町 福士蒼汰…天津 長い…長いんだよ。 延々に同じことが繰り返されてて どんどんつまらなくなってくる映画でした。 たぶん、クライマックス前だと思うけど ネコと遊びながらのながら見に変わっちゃいました。…
監督 ルーベン・フライシャー キャスト ウディ・ハレルソン…タラハシー ジェシー・アイゼンバーグ…コロンバス エマ・ストーン…ウィチタ あの「ゾンビランド」から10年経った続編。 といっても、前作を見てから一週間も経ってないので みんなの成長ぶりに感慨…
監督 フェデ・アルバレス キャスト クレア・フォイ…リスベット スヴェリル・グドナソン…ミカエル ラキース・スタンフィールド…NSAセキュリティ専門家 全くわかっちゃないまま見たのよ。 容姿もそうだし、やってることもそうだし、 なにより〇〇の女… ドラゴ…
監督 フロリアン・ヘンケル・フォン・ドナースマルク キャスト アンジェリーナ・ジョリー…エリーズ ジョニー・デップ…フランク ポール・ベタニー…ジョン警部 景色を楽しめます。 特急列車、船、ベネツィアの街並み。 何も事件が起きなかったら 風景を楽しめ…
監督 パク・クァンヒョン キャスト チ・チャンウク…クォン・ユ シム・ウンギョン…ひげ面兄貴 キム・サンホ…マ・ドクス いきなりクライマックスのような冒頭で うーむ…と思いながらの見始めでしたが ゲーム上での戦いでした。 そこについていくことができず、…
監督 橋口亮輔 キャスト 江口のりこ…弥生 内田慈…愛美 古川琴音…清美 三姉妹がお母さんを誕生日旅行に連れてきてからの 延々姉妹でのケンカバトルを見せられます。 激しい罵りあい。 あるあるなイイワケ言い分。 この口喧嘩がまた素晴らしすぎる! 舞台劇だ…
監督 ルーベン・フライシャー キャスト ウディ・ハレルソン…タラハシー ジェシー・アイゼンバーグ…コロンバス アビゲイル・ブレスリン…妹 なにこれ! B級ゾンビ映画かと思ってずっと放置してたけど 全然楽しめる! A級でしょ。 同じゾンビものでも 〇〇オブ…
男鹿のなまはげを後にし、 向かうは作並温泉へ。 山形から秋田、そして宮城へとぐるりドライブです。 地下2階に天然岩風呂がある大江戸温泉プレミアム作並。 専用EVで下り、さらに88段の階段も下り、 源泉が違う4つの岩風呂を堪能できました。 広瀬川の清流…
御釜→山寺→秋田男鹿。 ハードな旅ですね。 思ってた以上に秋田は遠かった。 すごく寒かった御釜。 すごく暑かった山寺。 車内で身動き取れない時間が続いたのもあり、 緊張型頭痛でずっと頭が重いぞ。 十数年前から行きたいと呟いてたなまはげ館。 やっと実…
5月下旬だというのに 上着を羽織るほど寒かった蔵王の御釜を下り、 次は山寺立石寺に向かいました。 どんどん気温が上昇し、 着いた頃には暑いのなんの。 数時間のうちの寒暖差が激しすぎる。 あんまり暑いので ソフトクリーム食べて、挑みました。 これは登…
ずっと行きたかった蔵王の御釜。 行けなくはないのに、ちょっと方向が違うため なぜか毎度スルーして北に向かう旅でしたが この度やっと行ってきました。 まずは国見SAでいったん休憩。 ここ、蛇口から桃のジュースが出ると聞いたので 早速買ってみることに…
監督 トレイヴォン・フリー マーティン・デズモンド・ロー キャスト ジョーイ・バッドアス…カーター アンドリュー・ハワード…警官 ザリア・シモン…ペリー ショートフィルムのタイムループ。 アカデミー賞短編賞獲ったみたいです。 黒人カーターが 白人警官に…
監督 ペ・ジンス キャスト リュ・ジュンヨル…3階さん チョン・ウヒ…8階さん パク・ジョンミン…7階さん お金に困って命を絶とうとしてる人たちが とあるビルに監禁され、 時間の経過とともにお金が稼げるというショーに参加する。 「カイジ」やら「イカゲーム…
監督 曽利文彦 キャスト 役所広司…滝沢馬琴 内野聖陽…葛飾北斎 寺島しのぶ…お百 150分もあるので 見ようかどうしようかと寝かせておきましたが 見て良かった。 馬琴の「南総里見八犬伝」なんて名前しか知らず 読んだことすらなかったけど 馬琴と北斎が親交あ…
監督 イザベル・クレーフェルト ユリアン・ペルクセン キャスト キム・リードル…レナ ナイラ・シューバース…ハンナ サミー・シュレイン…ヨナタン ドイツのネトフリドラマです。 日中やゴールデンタイムに見る分には ミステリーとしてそこまで…ですが なぜだ…
だいぶ遅れちゃいましたが 誕生日のプレゼントをいただきました。 こんなのがあるとは! 角度を変えて 犬とセットでう〇こも付属されてて。 キスチョコみたいな小ささです。 この後、うちの猫たちにおもちゃにされると困るので というか、う〇こを飲み込んじ…
元は絵本です。 りんごが大冒険します。 りんごに顔があります。 「りんごりんごりんご」と繰り返されます。 映像にすると1分半で終了します。 www.youtube.com 同じ言葉を繰り返すことによって リズム感が増すことでしょう。 子供に読み聞かせするときには…
監督 スコット・デリクソン キャスト ローラ・リニー…エリン・ブルナー弁護士 トム・ウィルキンソン…ムーア神父 ジェニファー・カーペンター…エミリー・ローズ 予備知識もなく見たんだけど実話だったんだね。 国や名前こそ違ってはいても 起こった出来事は確…
監督 デヴィッド・M・ローゼンタール キャスト テオ・ジェームズ…ウィル フォレスト・ウィテカー…トム カテリーナ・グレアム…サム 2025年7月問題を彼様と話してて、 仮に何も起きなかったにせよ、 直下型地震や南海トラフなどのおおごとは 政府からも発表さ…
脚本 バカリズム キャスト 市川実日子…遠藤清美 角田晃広…高橋孝介 平岩紙…日比野美波 「ブラッシュアップ」~「架空OL日記」からのコレ。 やだやだ、今まで出演してる人がほぼ出てきてるじゃん。 嬉しすぎだわ! 夏帆ちゃんなり木南ちゃんなり。 サクラさん…
監督 イ・イルヒョン キャスト パク・ヘス…キム・ボムジュン シン・ミナ…イ・ジュヨン イ・ヒジュン…パク・ジェヨン 「悪縁」と書いてアギョンと読みます。 字のごとく、悪い縁が次々とつながっていき その結果の因果応報。 そんなわけで字のごとく、クズが…
脚本 坂元裕二 キャスト 林遣都…鹿浜鈴之介 仲野太賀…馬淵悠日 柄本佑…小鳥琉夏 日本のドラマ。 脚本の坂元さん、いいね。 いくつか彼の作品を見たことある。 最初はコメディタッチなところから始まって 徐々にミステリアスさが増してくる。 序盤のつかみど…
イム・シワン…ユン・ジョンウ イ・ドンウク…ソ・ムンジョ イ・ジョンウン…大家 上京してきた主人公が 節約のため、とにかく安いアパート? みたいなとこに住むのだが そこの住人たちが、とてつもなく おかしな奴らばかりだった! 久々に韓国ドラマ見た。 ホ…
監督 佐藤純弥 キャスト 高倉健…沖田 山本圭…古賀勝 宇津井健…倉持 2025年の草彅くんのより、 コッチのほうが高評価ですね。 オリジナルだから当然だろうし、 なにより新幹線ができて約10年。 それをパニック映画にしたのだから臨場感もある。 ワクワクしな…
監督 チャン・ジェヒョン キャスト チェ・ミンシク…サンドク ユ・へジン…ヨングン キム・ゴウン…ファリム チェミンシクが出てるので 最初は胡散臭い風水師の役か?と思ったのに しっかり真面目で頼りがいある役だった。 しかし、韓国ホラー。 じっとりと怖が…
監督 ボビー・ブールマンス キャスト スフィアン・ㇺスリー…犯人アマール アドミール・セホヴィッチ…人質イリアン ルス・ハーフェコート…交渉人リン 実話をもとに練られた映画だそう。 実際にオランダのアムステルダムのアップルストアで 起こった事件。 ひ…
監督 樋口真嗣 キャスト 草彅剛…高市 斎藤工…笠置 のん…松本 ちょっと! これ、75年作のリブートらしいんだけど その高倉健さんの映画のほうは見たことなくって。 なんだか、とっても怖くて泣いたよ私。 迫力あったー! ホントにずっと涙目で見てた。 昭和の…
監督 デクスター・フレッチャー キャスト タロン・エガートン…エルトン・ジョン ジェイミー・ベル…バーニー・トーピン リチャード・マッデン…ジョン・リード 監督はあの「ボヘミアンラプソディ」と同じ人。 タロンエガートンは「キングスマン」で知って 嫌い…