2017-04-01から1ヶ月間の記事一覧
少し日にちが空いてしまってました。先日、誕生日を迎えました。パワーアップして、大台に乗ってしまってから早1年が経ち…もう年齢も公表したくありません。そんな私に誕生日としてプレゼントしてくれました。もらったものはPlayStation 4セットでバイオハ…
これって鉄拳の絵のを映画化した奴なんだ。うーんいいのか悪いのか…。前半の若者時代の時と、中盤からの結婚してからと役者さんが違うやん。特に、男役。中村獅童と若いときの人と全く顔が違うんですけど。見ながら違和感を抱いてたんです。何が違うのか?主…
私には難しすぎて…。簡潔に言えば、主人公と殺された霊たちで悪い霊をやっつけようってな話みたいですが。それを小難しくさせてるんで、怖くありません。主人公の女の子はどうにかいろんな手段を使って、このループ状態を回避しようと試みます。最悪の結末に…
仕事の掛け持ちで体がボロボロにキツイの。両方動く仕事だから、体力使う使う。なーんも考えないでスポーン!と見れるような映画にしよう、と選んだのがコレ。正直、一服する→がなる→ケンカする→南果歩が怒るの繰り返し映画です。もうそれだけ。ホントそれだ…
なぜ首長竜?タツノオトシゴが首長竜に見えたから、からの流れか。それかCGにするとキレイに仕上がるからなのか。これが首長竜じゃなくてもステゴサウルスでもトリケラトプスでもいいんじゃあないか。いや、やっぱりティラノサウルスが最強でしょ。なあんて…
サリーがすんごいベルボトムはいてる。…時代だなあ。レザーフェイスのデブくんは太っているのにいついつまでも執拗にサリーを追いかけまわしてスタミナあるなあ。笑っちゃうのは「じいさま」。生きるしかばねのように、蝋みたいな爺様がサリーの指をちゅっち…
3巻を1時間で読み上げちゃったよ。これもマンガ。見やすい描ですね。こっちも映画でやってたんだ?全然知らんかった。この画のタッチだと西島秀俊あたりが似てていいんじゃん?と思いきや小栗旬だったのね。なーんだかカエル男って気持ち悪ですね。何が気…
映画じゃないよ。アニメじゃないよ。マンガ読みました。ああ、映画もやってたんだね。後から知った。まだ未見。なんかよくできたストーリーだね。二度三度タイムリープしちゃうんで、話をしっかり読んでおかないと途中で ん?え?とかなって、戻って読み直し…
スコセッシとデニーロだ。またもや予備知識なく見てしまったもんで、カジノ内であれやこれややってくもんだと思ってたらマフィアがらみの、いや、最終的には痴話げんかみたくなっていて。金と欲と暴力でなんだか金は持ってても底辺な考え方してる人たちだな…
主人公の笑ってる時とか、とにかくいたるところでの鼻息が気になって気になって。鼻息が耳障りだわー。監督ウッディアレン!!後で知ったんだけどね。でも意外だあね。こういう笑いではないロマンスサスペンスも描くんだ。このマッチポイントというタイトル…
ひとつ前のひとつ前の映画もそうでしたがこれも歯を抜くシーンあり。が、こっちは生きてる人の歯を抜くので余計痛そうだ。そして舌をちょん切るのもあり。もうたまらん。以前見たのだけど、ラストがどうにも思い出せず再度見た。ああ、こういう終わり方だっ…
おおっおおっ!確かにミートだわ!目ん玉ドッピューン!股間ザッパーン!首チョーーーーンパ!なぜ地下鉄が駅に止まらない?なぜ違う路線を走れる?地下鉄ぐるみでこんなことしてるのか?車両が血でひどいことなってるのに毎晩血一滴たりとも残さず掃除して…
てっきりとっくに見てたかと思ったら見てなかったようだ。もう登場人物の一人ユアンマクレガーが出た時点でおわかりだあね。主役級のいい人は2人もいらないもの。トムハンクスにくっついてた女の人はなんとも地味目な女優さんですね。一日経ったら顔も思い…
実に重いね。マイケルフォックスとショーンペンのジャケットの戦争もんだから友情っぽいやつか?と思ってたらとんでもない。戦争はやっぱり人を狂わすんだ。いい奴も何かのきっかけで悪い奴に変えちゃうんだ。マイケル演じるエリクソンが言ってたセリフ。「何をしてもいいと、…
まーた、映画ならではの狭い世界の中でこんなことが起きるなんてありえないでしょう。数十万に、いや数百万にひとつじゃないの?あまりにも出来すぎてるんで、ハイそうですか、でした。内容的にはサスペンスやミステリー。主人公がブラックボックス=無意識…
ものすごーく評価が分かれると思いませんか?ホラー映画好きには高評価だったようですがね。じゃあ私は違うんでしょうか。彼様も前に見てたようですが、あんま好きじゃないって。もちろんホラーなんでいたしかたないんですが、昼間見ても日照の?加減で真っ…