100歳の少年と12通の手紙 感想

ミシェル・ラロック…ローズ

アミール…オスカー

・オスカー君が大人すぎてね

白血病で余命いくばくもない少年オスカー。

ピザ屋のオバハン、ローズと出会い

1日を10年と考えて過ごし、生と向き合うんだ。

悲しくて~とか

可哀想で~とか

お涙頂戴ではなく、どっちかといったらファンタジー

オスカー君の笑顔を見てると

心が温まってくる。

タイトル通り、ローズと出会ってから12日間の日々を

どう生きてったかのお話なんだけど

70才(7日目)あたりから

やっぱり無理が出てくる。

ローズの元プロレスラーとしての

華々しい活躍はウソかホントか知らんが

でも発想力豊かな子供にしたら

確実な憧れであり、希望でもあるわけよ。

プロレスと神様と

白血病の子とピザ。

この組み合わせがなんとも面白い。

邦題はさも「泣いてください」的な

ヒューマン目指してつけられたかのようなタイトル。

でも原題は

「オスカーとピンクのおばさん」

笑 (笑)

死はオスカーだけに訪れるわけではなく

両親にも、ローズにもいずれは訪れる。

そこを暗く重くさせてない。

嫌いだった神様。

その神様を認めて、幸せそうな表情を浮かべている

オスカー君の笑顔は目が生き生きしてました。

オスカーが火星人。

他の子たちはそれぞれあだ名があり

ポップコーンやベーコン、

アインシュタインやペギーブルー。

こんなあだ名をつけるなんて

さすが子供のセンスです。

でも

ポップコーンはなんで

ポップコーンだったんだろう?

100歳の少年と12通の手紙(字幕版)