キングスマン: ファースト・エージェント

キングスマン:ファースト・エージェント (字幕版)

 

 

監督 マシュー・ヴォーン

キャスト

レイフ・ファインズ…オーランド・オックスフォード

ハリス・ディキンソン…コンラッド・オックスフォード

ジェマ・アータートン…ポリー

 

 

キングスマンの前日譚で

キングスマン」というスパイ機関が誕生した時の映画。

時代が第一次世界大戦の時だったのね。

 

うわぁ~、コメディの要素がほぼなくなってしまったぁ!

だからマシュー・ヴォーンの悪ノリ映画が苦手な人にしたら

それなりに見やすかったと思うよ。

私はあのセンスが好きだから、今一つ物足りなかった。

 

誰が記憶に残ったかというと

主役でもその息子でもなく、ポリーでしょ。

一番冷静に勇敢に活躍してたわ。

おいしいとこ持ってくし。

けど、ポリー=ガラハッドなので

キングスマンシリーズとしては当然なのか。

 

ラスプーチン、不気味で怖かったですねー。

彼が悪の親玉でもおかしくないぐらい畏怖感あった。

本物と容姿似せてきてたし。

ラストの黒幕は残念ながらインパクト薄い。

記憶に残るのはラスプーチンの気味悪さが圧倒!

 

あ、全然似てなかったのが

最後にスワっと出てきた誰だかわからなかったヒトラー

わざと似せないようにしたのかな。

セリフでヒトラーの名前出るまで気づかなかった。

 

決して面白くないわけじゃないんですが

戦争をも絡ませた無難なストーリーで終わったような。

 

レイフ・ファインズがあまり興味湧かない役者なので

どうかな…と思ってましたが

まあそれなりに…どうにか…

公爵なのに公爵に見えないのは何故なんだろう。

今までの役柄のせいかな。

 

まだ完全化してない傘や靴の秘密道具などを

「戦う時にはこうするのだ」と

息子に継承するシーンがあっても良かったのにな。

 

 

早く続編3作目を見たいです。

 

 

 

 

 

キングスマン:ファースト・エージェント (字幕版)