まともじゃないのは君も一緒

まともじゃないのは君も一緒

 

 

監督 前田弘二

キャスト

成田凌…大野康臣

清原果耶…秋本香住

泉里香…戸川美奈子

 

 

「普通に」面白かったねえ。

まずこの普通という言葉。

あたりまえという意味で、

普通こうだから~や、普通じゃない~など

「普通」が連発するセリフが多かったです。

 

ただ、普通の逆の言葉が

タイトルの「まともじゃない」になる違和感。

うまく言葉に出来ないけれど

なんだか寂しさを感じてしまいました。

 

みんなと同じようでないからとか

広く一般的な考えでないのは

確かに普通ではないですが

異常ともいえないしな。

没個性というんかな。

 

空気がそれなりに読めて

なんとなく皆に合わせて

多数決という世の中の常識に従って生きていく方が

無難に楽に過ごせるのかもしれないよね。

楽しいかどうかは別にして。

 

考えれば考えるほど

普通という物がわからなくなってくる。

コメディ映画ですが、考えさせられる一本でもあるな。

 

成田君は面白そうな役が多いですが

今回もそうでした。

引き笑いで一緒に笑ってしまったよ。

スーパーの安売りで売ってた黄土色のシワありジャケットww

こういうの、大好きです!

脚本うますぎ!

 

清原さんは見たことない

くるくる変わる表情を楽しめました。

キレイで可愛いのは最初っからなのに

驚き、不機嫌、泥酔(?)など

たぶんあれだけの表情と長セリフは

難しかったろうけど、とても好印象でした。

 

大野と香住。

見ていて微笑ましいこの2人。

これからの恋に発展する行く末を見てみたいぞ、と

のぞき見根性が出ちゃいました。

 

数学者で言えば

エニグマのアランチューリング

他に天才と言われてる人たちは

奇人と称される人たち。

周りに流されず

好きなモノだけを追求していく人は

奇特だけど面白い。

周囲にはそんな人、いませんが。

 

 

 

 

 

 

 

 

まともじゃないのは君も一緒