キャッチコピー
若造に世界が救えるか
ブルース・ウィリス…フランク・モーゼス
ジョン・マルコヴィッチ…マーヴィン・ボックス
アンソニー・ホプキンス…エドワード・ベイリー
・今回もヘレンミレンが素敵すぎる!
やっぱりね、お堅く現実味帯びてるアクションじゃなく、
でっかい仕事をしながら
パァ~ッと壮大なアクション映画の方が見てて楽しいや。
このキャスト勢、たまんないね。
いい具合なコメディ感。
ストレスなく観れるサクサク感。
重いながらも軽く見れるストーリー。
大作と呼ばずに何と呼ぶ?でしょう。
そんなこの「RED2」を
何年も寝かして見なかった私。
ヘレンミレン女史に王女の役をさせるざあ、たまんないっす!
で、カーチェイスでのあのドンドンパって華麗に撃っていくサマ。
決して「ババア」と呼んではいけない高貴なお方。
女性の鏡的な人ですわ。
アンソニーホプキンスもパロってましたね。
レクター博士をww
いやぁ、もっと変人になっても良かったと思う。
みんなプロ中のプロとしての殺し屋なんで
重んじるところがそれぞれ。
(カーチャとフランクの会話で重きを置く度合い)
敵になったり、味方についたり。
なんだかゴチャゴチャしてましたがどーでも良し。
それぞれの正義があるようなんで、それは傍観するべし。
褒めたたえてますが
やっぱり私は1作目の方が衝撃度も加えて良かったな。
なにがって?
ヘレンミレンが。
こうなっては3作目もぜひ見てみたい。
体が動く限り、高齢者殺し屋集団を集めて。
やってくれないかな。
もっと増えてもいい。
オーシャンズ13のように年寄り軍団を
敵と味方に分かれさせてぞろぞろ出てきてほしい。
絶対にかなわないだろうけど
アルパチーノやジャッキーチェン、ジャンレノ、アンジーも入れてあげて。
出演料がいくらあっても足りないぜ。
何よりも頭からっぽにして見れる
素敵な素敵なアクション映画です。
ヘレンミレン大好き。