・「友情・努力・勝利」ジャンプ三大原則を貫いた結果
これはこの原作を見た人もん勝ちでしょ。
私、見てない。
ジャンプ読まなくなって20年くらい経つかも。
だから読んでる人や、このアニメを見た人には
ものすごく楽しめてウルウルくるんでしょうね。
さて
見てない私からすると
一回目→15分以内に寝てしまった。
二回目→30分以内に寝てしまった
だめです、
睡魔の呪文でもセリフにあるんじゃないの?
あ、見た時間帯かな。
暗いとこが暗くて見えなくてそのまま目をつぶったら睡眠世界へ。
ああ、また染谷将太くんがいたな。
ホント、邦画見るたびに出演してる。
サブキャストが良かったわ。
あとエンドロールのあのセンス!
これは嬉しい。素敵。
オジサンにあたる川口たろうの死や
真城の肝臓の数値が悪くなってのくだり見てると
最近になって次々にマンガ家や作家が亡くなってるでしょ。
やっぱり根詰める仕事なんで、体に負担がかかってる職業なんだなと。
高校生なのに
映画では親って出てこないんですね。
かなり端折ったんでしょうが、入院中はちと違和感あり。
高校卒業になっても無職?
面談等あっただろうに無職?
個人的に私、小松菜奈嫌いじゃありません。
エキゾチックな顔立ちが個性あって目をひくモデルさんだと思ってます。
映画のマンガの中の亜豆さんもカワイイ女の子です。
でも映画の小松さんは…ちょっとマンガと合っておず、でした。
主題歌のサカナクション。
米米の曲かと思っちゃいました。
よく聴けば多少変えてる?し。パロ曲?
私がこの映画を選ばなければ良かったんだ。
層が違ってました。
ごめんなさい。
![]() |